浜宮天神社ホームページニュース 

  トップへ                  神社へ    
浜宮天神社 九月の行事

九月  一 日  月次祭(つきなみさい)
  
九月  四 日  丑祭り

九月 十五 日  月次祭(つきなみさい)

九月 十六 日 丑祭り

九月 二十五日 月次祭(つきなみさい) 納筆祭

九月 二十八日 丑祭り
令和5年8月
夏の特別祈祷について
暑い日が続きますが浜宮天神社では冷房完備の涼しい御社殿で特別
祈祷ができます。
ご予約の上、ご参拝下さい。
       
輪抜け祭のご案内
6月28日 6月29日 斎行。
夜店が出ます。
湯立(ゆたて)神事  
6月29日(木)午後8時より
輪を潜ってお参り下さい。

拝殿前に置いてある人形の紙に、名前 年齢 干支(えと)  
願い事を書いてお供えして御祈願下さい。 
節分祭のお知らせ
令和5年の節分は2月3日です。
恵方は南南東です。
2月1日より福豆を授与致します。
ご参拝の時にお持ち帰り下さい。 
    
令和5年1月25日
初天神の日 境内はすっかりと雪化粧です。
   

   
トンド祭り 左義長祭のお知らせ
浜宮天神社のトンド祭りは1月15日(日)午後3時3時30分からです。
正月飾り お守り お札等をお焚き上げします。
お餅 ぬいぐるみ その他燃えない物はご遠慮下さい。
   
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
写真は1月2日の様子です。
参拝者は少し少なめです。
ホームページへは沢山の方が訪問して頂きました。
社頭より、皆様のご多幸 ご健康をお祈り致します。        宮司
    

   
 浜宮天神社 一月の行事

一月 一  日   元旦祭  月次祭(つきなみさい)

一月 三  日   元始祭

一月 七  日   丑祭り

一月 十 日    戎祭

一月 十五 日  月次祭(つきなみさい)  左義長祭

一月 十九 日   丑祭り

一月 二十五日  月次祭(つきなみさい) 納筆祭  初天神
令和4年12月6日
正月のページを更新しました。
干支早見表を更新しました。
令和4年12月1日
社殿の塗装工事に続き、社務所の土塀の工事が始まりました。
    
令和4年11月9日
数日前から狐らしき動物が神社周辺をうろついています。
周辺の方で見かけても近寄らないで下さい。
餌を与えないで下さい。
近くの竹藪でひなたぼっこしています。
   
令和4年10月31日
   
境内末社 稲荷神社の賽銭箱が新しく奉納されました。
今までは木の賽銭箱で古くなれば汚れが目立ちましたが今回は
ステンレスです。賽銭箱に屋根が付いていますので雨でお賽銭が
濡れてしまうこともありません。
御奉納誠にありがとうございました。    宮司
   
七五三詣でのご案内
現在七五三参拝を受付しています。
塗装工事が終わり綺麗な御社殿に是非お参り下さい。
令和4年7月7日
令和5年春の国恩祭に向けて塗装工事が始まりました。
足場の組み立ても始まりました。
          

   
完成が楽しみです。
ご参拝の皆様にはしばらくご不便をおかけ致します。
足場に気をつけてお参り下さい。
御朱印致します。
朱印帳もございます。